脳活道場vol.59(2025年秋号)
1日2ページ! 全30種!
90日分180ページにボリュームアップ!
【巻頭特集】
アレソレぼんやり・言葉のつまりから認知症まで引き起こす頭の中の霧「ブレインフォグ」を晴らす4大秘訣 【初公開】
気が散る・言葉がつまる意外な原因は頭の中の霧「ブレインフォグ」で放置すれば認知症の危険も高まる
ご飯よりもパンが好き、人に話せる趣味がないなどブレインフォグになりやすいかすぐわかるチェック法
頭の中の霧を晴らすには脳の炎症を鎮めることが必須で、対策の第1は「オメガ3系脂肪酸」が多いサバ缶
第2は低血糖を防ぐ「大豆おつまみ」で、良質なたんぱく質も補える豆腐や納豆、豆乳がベスト
第3は内分泌臓器「副腎」を休ませる「高品質睡眠」で、寝る3時間前までの夕食とラベンダーの香りで眠りが深くなる
第4は自律神経の乱れを正す「安らぎヨガ」の習慣化で、特にいいのは四つんばいで行う2種
【大特集】
記憶脳・思考脳 メキメキ強化! 90日ドリル
【点検】
かわいいで脳活!シャンシャン レイレイ シャオシャオの点数シート
【別冊付録】
名探偵になって答えを探せ!推理ロジックドリル 脳トレBOOK
3ヵ月で全脳をもれなく刺激!認知症・物忘れが遠のく!90日ドリル
1ヵ月めは記憶力・2ヵ月めは発想力・3ヵ月めは遂行力がアップ!3ヵ月で脳をくまなく鍛える超プログラム!
【1ヵ月め 記憶力強化に役立つドリル】
1 漢字熟語しりとり
2 メーク100
3 AI語源クイズ
4 トランプ2ペア
5 漢字ジクソーSP
6 ひらがなカタカナ計算
7 言葉合わせパズル
8 脳活ナンプレ
9 4字ひらがな記憶
10 明治時代間違い探し
[記憶力が衰えると]
人や物の名前が出てこなくなってアレソレが増える。予定を見落とすようになってゴミ捨て日や通院日を間違える。必要なものの買い忘れが増える。携帯電話や眼鏡の置き忘れが増える。
【2ヵ月め 発想力強化に役立つドリル】
11 漢字神経衰弱
12 ひらめき計算
13 ことわざパズル
14 〇×推理
15 2分の1漢字パズル
16 当てはめ計算式
17 昭和の有名人クイズ
18 ウエイトてんびん
19 点つなぎ三字熟語
20 ドリルサーキット
[発想力が衰えると]
視野が狭く新しいことを受け入れにくくなって、日常生活がマンネリ化してしまう。考え方が凝り固まって、会話が一方通行になりやすい。いっぽうで、広告などのセールス文句に弱くなり、必要のないものでも購入することがある。
【3ヵ月め 遂行力強化に役立つドリル】
21 熟語ブロック
22 数字割り当て計算式
23 言葉あやとり
24 マッチ棒計算パズル
25 漢字結び
26 等式三兄弟
27 体の部位当てドリル
28 不等号ナンプレ
29 見取り図部屋探し
30 魔方陣穴うめ34
[遂行力が衰えると]
物事を効率よく進められるように優先順位を立てたり、複数の作業を同時に行ったりするのが困難になる。また、車の運転で車間距離を見誤ったり、障害物をさけるのが苦手になったりする。
脳活道場60号は11月26日ごろ発売!
送料とお支払い方法につきましては、各サイトにてご確認ください。
品切れの場合もございます。